今年はエジプトに行きます
9月中旬にエジプトへ旅行することに決めました。旅行会社にも予約。まだ勤務先には休暇申請出してませんが(苦笑)、ま、大丈夫でしょう!?
7泊8日で、カイロ、ギザ、ルクソール、アスワン、アブ・シンベル、アレキサンドリア、再びカイロと周るエジプトダイジェストな感じのツアー。個人旅行も考えたのですが、どうもエジプトの交通や物売りの事情を鑑みるとツアーのほうが面倒がなくて気楽かなと。それとクフ王のピラミッドに入るチケットが1日300枚とかで激戦で、旅行会社に任せちゃったほうが断然有利みたい。ホテル料金もちょっと高級なところでも断然安くなるみたいなので、総合的に判断して、初エジプトということもありますし、ツアーにした次第です。
それでも薄給の僕にとっては決して安いツアーではないです。しかし、ギザの3大ピラミッド、スフィンクスから、ルクソール神殿、アブシンベル神殿、エジプト考古学博物館、・・・と行っておきたい名所は網羅されているので、奮発してちょっと余裕ある7泊8日で申し込みました。昨年の上海・北京の旅行の際にも、寝台列車を組み込みましたが、今回もアスワン、カイロ間の寝台列車、通称・ナイルエキスプレスに乗れるみたいです。どうも海外旅行では列車も乗ってみたくなるんですよね~。飛行機やバスもいいですが、列車にもまた違った風情があって好きです。
ナイル川をディナークルーズしたり、カジノやプールのある高級ホテル滞在などもあるので、いろいろと楽しみです。ジャケットや水着も持って行かなくちゃ。
9月中旬、エジプトはまだまだ暑いようで、また、丁度ラマダンの期間中なのですが、ま、中近東諸国などと比べれば観光立国ということもありそれほど影響ないだろうと思われます。イスラム教徒が90%以上というエジプトですから、ラマダンの時期、日中、みんなお腹が減ってちょっとイライラしているらしいので(笑)、トラブルに巻き込まれないよう気をつけます。ま、基本的には人懐っこくて温かい人柄らしいですけど。
アフリカ(中近東に近いですが)も初めてですし、ピラミッドやスフィンクスを象徴とするエジプト文明は、男の子なら少年時代から一度は夢と憧れを持つもの。僕は死ぬまでに絶対一度は行きたい場所のひとつなので、準備やらお金やらいろいろ大変ではありますが、是非無事楽しんで来たいです。まだ2ヶ月近くありますが、今からちょい興奮気味。より楽しめるよう、歴史の本などを読んで、予習しておかなくちゃですね。
« エコバッグ狂想曲 | トップページ | JavaFX、e.Spreadsheet »
「旅行・地域2003-2007」カテゴリの記事
- エジプト旅行記index(2007.09.18)
- 中国旅行記index(2006.05.03)
- 考古学博物館、ツタンカーメンの秘宝(2007.09.18)
- ガーマ・ムハンマド・アリと、ハン・ハリーリ(2007.09.18)
- ナイルディナークルーズ、エジプト最後の夜(2007.09.17)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/4825/15779492
この記事へのトラックバック一覧です: 今年はエジプトに行きます:
お
羨ましい旅です
お土産は、体験談で
投稿: Nao | 2007.07.17 22:13
旅は行けるときになるべく行くようにしようと思って。人生は想像以上に短いって誰かの言葉にあったしね!?
エジプト土産って、パピルスとか貰っても嬉しくないでしょ?(苦笑)職場とかも何買って帰ってくるか、今から悩みの種です。
投稿: たいむ | 2007.07.18 23:39